
8,800円(税込)以上のご購入で国内送料無料
learn more残り僅か MICO CALLIGRAPHY
受取状況を読み込めませんでした
*恐れ入りますが、お申し込み後のキャンセルは承っておりません。
*こちらはZoomを使用したOnline Lessonとなります。対面Lessonではございませんのでご注意ください。
日本でも広がりつつあるCalligraphy刻印サービス。
最近では、有名ブランドなどでエングレーバーを使った刻印サービスなども開催されるようになってきました。
こちらのレッスンでは、エングレーバーについての基礎知識と彫り方を学びます。
ガラスを彫る実演を行いながら、彫りの深さやリタッチのつけ方など、エングレーバーを扱う上でのちょっとしたコツをお伝えします。
実際に皆様にエングレーバーを使っていただき、彫った文字へ色入れをしていただくまでの一連の流れを通して、お道具に慣れていただく内容となっております。
エングレーバー・ダイヤモンドビットをお持ちでない方は、お貸出し(有料)も承っておりますので、エングレーバーを使ってみたい方、購入をご検討されている方におすすめのレッスンです。
【内容】
・エングレーバーの基本説明(必要なお道具・操作上の注意点)
・彫り方のコツとポイント
・実践(実際に彫っていただき、アドバイスをさせていただきます)
・色の入れ方について
【日程】10月17日(金) 10:30-12:30
【場所】Home or Anywhere you like
*Zoomを使用したOnline Lesson
【対象】どなたでもご受講可
【募集人数】10名
【事前にお送りするもの】
・テキスト
・練習用の瓶
*機材のお貸出し(有料)をご希望の場合は、機材も同梱にて発送いたします。
お貸出しの詳細はレッスンお申込み後にメールにてご案内させていただきます。
【ご用意いただきたいもの】(※)は希望者にお貸出し可
・エングレーバー(※)
・ダイヤモンドビット(球体1.2mm~2.0mm推奨)(※)
・マスク
・キッチンペーパー
・ウェットティッシュ
・Zoom接続端末(推奨2台)
(1台目)
先生のお手元をご覧いただく端末です。
PCやタブレットのような画面の大きいものを推奨します。
(2台目)
ご自身のお手元を映す端末です。
手元を上から撮影できるよう、スタンドに取り付けたスマートフォンなどをご用意ください。
———————
【Mico calligraphy | Michiko Komatsuプロフィール】
2019年モダンカリグラフィーに出会い、その美しく自由な表現に魅了され、2020年に日本モダンカリグラフィー協会の定期コースを受講
2022年2月にスクリティエ認定会員となる
その後、都内カフェやホテルにてワークショップや定期Lessonを開催する傍ら、ウェディングアイテムやディプロマ筆耕などを手掛ける
2022年12月よりエングレーバーを使ったカリグラフィー刻印サービスを開始
香水ブランド店舗でのイベント刻印サービスを手掛ける
カジュアルなスタイル、クラシカルでエレガントな文字スタイルの両方を得意とする
———————
*レッスン教材はお申込みの際にご登録いただくお届け先へ発送いたします。ご住所のお間違いにご注意ください。
*万が一、ご欠席される場合はlesson@papertree.jp へ必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
登録いただいた方へ、新商品やイベントのお知らせをメールでお届けします。